1999 SUMMER CONCERT

TSUYOSHI+KOICHI
1999.8.22(2部)&8.23(1部&2部) in 大阪城ホール
今回、大阪コンはかなりの激戦区でございました。(全くどこにチケが流れたんだというくらい)
運良くチケGETできた私は気合い十分で22日の正午前に大阪入り。
友人たちと待ち合わせし、まずはショップへGo!光一さんの写真を買い漁ったさ!
1セット売り切れでGETできなかったのが心残りだ・・・。(;;)プリクラもしっかり撮りました。
Newバージョンに変わった光ちゃんのお写真ったらお美しいのよね。ちゃんとメイクしても光一さんには負けてしまう自分が・・・。(苦笑)
ランチして大阪城ホールへ出陣。チケを譲ってほしいというコがホームにいるわ、駅を出るとダフのおっちゃんがわんさかでした。22日は日曜という事もあってバンドマンがガンガンやってますのよ。
賑やかでしたわ。
23日はダフのおっちゃんがしつこくて振り切るのに必死でした。チケあるのにわざわざ高い金払うかぁ〜ってかんじなんですよね。(笑)「アリーナあるよ!」の一言にはクラっとくるけどね(笑)
後でその事を友人に話すと大爆笑されちゃったよ。金持ってそうに見えたらしい・・・。"(^_^;)\('_')
オイオイ..."
大阪は計3公演拝めた私ですけども十分、堪能させていただきましたわ!残念な事に大阪公演行けなかった方も私のレポで少しでもコンサの気分を味わっていただければ幸いです。(*^o^*)
|
今回は田の字型のステージ構成でした。
360度ステージ。センターステージがあり、東西南北に花道があります。センターステージには『J&A』というロゴがデッカクあります。
そして外周。外周と客席にスペースがあって4カ所にリフターがあります。(左図のリフターの位置は大体です。)後、センターステージの前方に1カ所と後方に1カ所。後方のリフターはクレーンっぽいリフターでした。スタンドA・Nが正面になります。
前説のお兄さんのお話があって暫く経ってからサウンドが流れます。そして客電がジワーっと落ちるの。
|
〜オープニング〜
♪フラワー(Jr.くんが歌ってる)
大歓声です。Jr.くんたちが登場。パンダやうさぎ・トラの着ぐるみまでいます。
仮面を付けてるJr.くんもいます。
鯉のぼりの吹き流しのような布の小道具もあり。続々とJr.くんが登場します。
一体、何人いるんだ!?(苦笑)
♪キミは泣いてツヨくなる(C Albumより)
東西から花火がシュワァーと上がり、『バァ〜ンッ!』と爆音が鳴り響きます。
爆音と共にセンターステージからKinKiくん登場!!大歓声でございます。
この後にもう1回爆音が鳴ります。
赤のジャケスーツ。ジャケは袖口&縁取りが白。ジャケの裾には重なった赤&白の布があります。袖には白地に黒の1本のひまわりをモチーフにした柄模様あり。パンツは赤です。お二人とも同じデザインの衣装です。光ちゃんはジャケの襟を立てつよはジャケの襟を開襟シャツのようにしていました。
光ちゃんは黒のダンスシューズ。つよちゃんも黒なんだけどスニーカー。
つよの髪型がツンツンしていました。(^o^)
最初はセンターステージで踊ってます。
両手両足を同じ方向に揃えてジャンプする振り付けが良いんですよぉ〜(*^o^*)
『みんな、盛り上がって行こうぜっ!』と光一さんのお声が掛かります。ヽ(^0^)ノ
光ちゃんはセンター正面の花道から外周へとつよはセンター後方の花道から外周へと移動します。
会場のみんなにお披露目するかのように・・・。センターステージに戻ってしばしダンス。格好いいです。
そしてつよが前、光ちゃんが後ろと重なってフィニッシュ。最後に爆音が鳴り響きます。
♪やめないで、PURE
ここで早替え。Jr.くんがお次のお衣装を持って登場。パンツはそのままです。
ジャケを脱ぎ、黒にブチっとした白が混じってるような模様のジャケに。光一さん前はだけておられます。パンツには黒のベルト。つよはベルトなしでおパンツ(黒)見せておられました。
シングルとは違ったアレンジバージョン。以前、Mステでご披露してくれた曲調です。
Jr.くんを従えてダンスするお姿はもう絶品ですのよぉーーー!
センターステージで横1列になって踊るとこがあるんだけどやっぱKinKiくんは輝いてますわね★
クルクルとターンを決める光一さんはステキだし・・・。(^m^)
ロボットダンス風の振り付けがいいです。衣装の裾が踊る度に揺れてとってもSexy!ヽ(^0^)ノ
腰の動きに注目ですね(≧∇≦) y−~~~~ブハハ。どこ見てんだか・・・。(;^_^A
アセアセ・・・
途中からはつよは西向き、光ちゃんは東向きになってダンス。どこの客席からも自分たちが見えるようにという配慮でしょうね。360度ステージって客席からしてみれば嬉しいけどKinKiくんからすればかなり大変だと思うんだ。
♪フラワー
『ワン・ツー・スリー』と光ちゃんのカウントから入ります。「♪ラララ〜」から始まる。
お二人はバックステージから外周へとゆっくり歩きながら移動します。光ちゃんは西側の外周へとつよは東側の外周へと・・・。ちょっとしたお手振りタイムです。光ちゃんやつよが客席に向かってお手振りすると大歓声ですのよ!会場がどよめきます。
センターから出てる東西花道の先端近くで各々立ち止まって笑顔を振りまき、お二人はセンターステージへと向かって歩いて行きます。
〜ご挨拶〜
光『みんな、こんにちは〜!』
剛『こんにちは〜!』←23日2部は言いませんでした(;;)
光『さぁ、という訳で、始まりました。KinKi Kids・SUMMER CONCERTですけども今日は私たちのここ地元大阪なんですけどもホントに久しぶりにここに帰ってまいりました!皆さん、久しぶりです!この夏休み最高の思い出をボクたちと皆さんと一緒に作りたいなぁと思ってますんで。今日はみなさん、最後まで・・・』(22日2部)
『皆さん、ただいま!』(23日1部)←大体同じ内容のご挨拶なんだけど大阪に帰ってきたと言ってからこういう風に言ってくれました。会場からは「おかえり〜!」という声が上がりました。(*^o^*)
『えっ、という訳で、始まりました。KinKi Kids・SUMMER CONCERT!今日はボクたちの地元ここ大阪ということもあって皆さんにとってもボクたちにとっても夏休み最高の思い出を作ってほしいなぁと思っております。今日は皆さん、最後まで・・・』(23日2部)
KinKi『ヨロシクゥ〜!!』
光ちゃんはちょっと声がかなりハスキーボイスになってました。コンサで声が潰れたのかなぁ。
風邪引いてるのかも。でもね、光ちゃんが地元大阪へ帰ってきたって言うと会場は大喜びで大歓声でしたよ(^ー^)ノ
♪Natural Thang(C Albumより)
米倉さんの曲。Mステでご披露してくれましたよね〜(*^o^*)
でもコンサの方がめっちゃ格好いいんです!!(爆)
センターステージをメインに歌って踊ってました。
一番をつよが歌ってる時は光ちゃんが踊り、二番を光ちゃんが歌ってる時はつよが踊ってます。
つよが歌ってる時の光ちゃんはクルクルと華麗なターンに、バク転、Jr.くんの手の上から宙返りとアクロを取り入れマジで目が離せない状態です。
マイクを置くポーズやマイクを取るポーズも綺麗なんですよ。
こういうところまで王子様な光ちゃん・・・。
振り付けは2人の個性が良く出てます。同じ振り付けを踊っても私は光ちゃんの踊り方が好きだっ!しなやかだし、指先まで神経が行き届いてる。そしてキレがある。
でもそんな心配を吹き飛ばしてくれる彼の迫力には驚きます。
前半は正面向きに踊っていますが後半はバックステージ向きで踊っています。ファンサービスは忘れてません。
ラップのところではセンターから花道の最前、もう外周に入ってるところで歌います。ピンスポが当たってKinKiくんしか目に入りませんでした。(*^o^*)そしてセンターステージへと戻って行きます。2人とも格好良すぎるんですもん!つよの艶っぽい歌声はとってもSexy!
友人と一緒に「カッコイイ〜!」の連発でした。
〜ダンシング・タイム〜♪Hyper train
『OK!エブリバディ〜!Dancing time!!!』
と光ちゃんの掛け声で始まるダンシング・タイム。
『まずはTSUYOSHI DOHMOTO!!』と光ちゃんがふります。
先につよがセンターステージの前方で踊るんです。が、着ていたジャケをガーッと脱ぎまして小刻みに腕立て伏せを始めちゃいました!軽く20回はやってましたね。そしてストリート系のダンスをちょこっとご披露してくれました。
『KOICHI DOHMOTO!!』とつよがふります。
つよが腕立てをご披露している間は、少し下がったところにあるリフターの上でスタンバっておられます。
ジャケを脱ぎ捨て、ダンスかと思いきや腹筋を・・・。(苦笑)肩幅が広いんですよね〜。
たくましいお背中。野鳥の会と化しておりましたわ、私・・・。(爆)
そして機敏に立ち上がりバク宙です。22日の2部では怪しい着地だったんですが23日には着地して余裕があったのかクルっとターンを決めておられました。ブラボー光ちゃん!!
『フゥ〜!!』ってつよが言うのね。まさにその通り!
『ジャニーズJr.!!YOUR!!』とつよが言います。
KinKiくんがはけます。この時光ちゃんは脱ぎ捨てたジャケをサっと拾い、足早に駆けて行きます。
そのお姿はやっぱ王子様なんだなぁ。(^m^)
Jrくんたちが踊ります。若いだけあって元気なんでしょうねぇ〜(苦笑)とにかくステージ狭しと跳ねる、クルクル回るわでパワーを感じます。
♪元気がくたくた
『みんな、一緒に歌おうぜぃっ!』と光一さんがおっしゃいます。(*^o^*)
『フゥ〜!!』ってお二人が言います。
衣装替え。光ちゃんがピンク。つよが水色。ショートジャケで詰襟風。黒X白X赤のラインが縁取りされてる。 バックにもこのラインがクロスされてあります。まわしみたいなスカートが付いてます。
お二人とも前をはだけておられます。(^m^)バックステージ(スタンドG・Hの前)から登場。
つよは時計回りに光ちゃんは逆回りに外周を歩きます。ここでもお手振りです。
光ちゃんはスタンドBの前にあるリフターからつよはスタンドJあたりにあるリフターからサイン色紙を投げます。やっぱ各2枚。光ちゃんは目の前のスタンド席とアリーナAに向けて投げていました。
光ちゃんって投げる前に方向を指さすのよね。『今からそっちに投げるよ!』ってかんじに・・・。
♪ふらいんぐ・ぴーぷる’99(C Albumより)
つよのフェイクから入ります。
『フゥ〜!』とお二人の掛け声が・・・。
外周を歩きながらお手振りです。会場はノリノリでございます。(*^o^*)
KinKiくんが近付くと客席は大歓声&手をちぎれんばかりに振っています。そしてお二人はセンターステージへと戻ります。
−MC1−
詳しくはMC編にUPします。爆弾発言多し!(笑)
|
♪マイナーチェンジ(剛ソロ)堂本剛/作詞作曲
衣装は白Tシャツに水色系チェック柄シャツ。紺のパンツ。ギターを抱えてイスに座ってお歌いになられました。センターステージのリフターが上がって熱唱。Vがバックで演奏。
途中からリフターの周りでJr.くんが踊ります。会場は座ったままでつよの歌に聞き入っていました。
曲が終わるとスタスタと余裕(?)で歩いてはけてましたよ、剛さん!(*^o^*)
(Illustration by こうの つやこsan)

♪雨(光一ソロ)
光ちゃんソロに入ると一斉に客席は立ち上がるんだよね〜。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
Jr.くんが赤い布をバックステージのセンターあたりに被せます。すると光ちゃん登場です。
ブルーのロンジャケ。ポイント的に赤の模様あり。前はだけてます(^m^)パンツは赤。そして黒ベルト。
ヘッドマイクを付けてます。
火柱がボワーっと出る演出効果あり。
光ちゃんの甘い声がたまりません!(爆)そしてJr.くんを従えてセンターステージへと向かい、ダンス。クルクルっと華麗なターンを決めてくれるのよね。(^_^)(
^_)( ^)( )(^ )(_^ )(^_^)クルクルー本当にしなやかだし、キレがあります。
指先までピシっと決めちゃってるの。光ちゃんにお似合いのダンスナンバーだわ(*^o^*)
〜メドレー〜
♪Tell me
お二人とも白いシャツで登場。つよはインナーに紺のTシャツを。白いお帽子被ってます。(黒のライン入り)
光ちゃんは前はだけておられます。パンツは赤。
確か冬コンの時もつよたら帽子被ってたのよね(−−;)顔が見えないのになぁ・・・。
とっても細かいステップで難しいですよ。この振り付けは!(爆)サビのところで膝を曲げて足を上げるポーズがあるんだけどこれが可愛いの。センターステージで踊っておられます。
♪DISTANCE
今までとちょっと違ったアレンジ。メロディーが物悲しくてカルメン調?!
イントロでJr.がアクロを披露。途中でダンスソロみたいな部分もあってつよはやはりストリート系のダンス。光一さんはアクロを披露!バク転やってくれました〜(*^o^*)カッコイイ〜(^m^)ラストに爆音が鳴ります。
♪あの娘はSo Fine
『ワン・ツー・スリー・Go!』と2人の掛け声が入ります。
ここでKinKiくんがデザインしたTシャツに着替えます。
つよはシャツ脱ぎ捨て、光ちゃんは東側花道の真ん中あたりでスタッフにTシャツを手渡され動きながら着ていました。でも掛け声も言わなくてはいけないし忙しそうに光ちゃんしてました。この姿が妙に可愛かったよん♪
光ちゃんの『行くぜっ!』&『Everybody Say!!』という声に会場は『Hey!Hey!Hey!』と応えます。(*^o^*)23日2部ではつよも『Hey!Hey!Hey!』と言ってました!
光ちゃんは白地に赤文字。つよは 紺地に白文字です。フロントに平仮名で「きんき」とありバックには漢字縦書きで「近畿」とロゴが入っております。
ハモリが凄く綺麗。曲のラスト間近につよははけます。
♪Rocketman
『OK!Everybody!!もっともっともっと盛り上げて行こうぜっ!』と光一さんもノリノリです。
Vがセンターステージの真ん中へと出てきます。
つよがエレキギターを弾いてる。ヘッドマイク付けてるの。
光ちゃんは身軽に走って外周へと・・・。
会場もノリノリで【Rocketman】のところではジャンプしてます。光ちゃんもJr.くんも跳ねまくり!
腕と一緒に片足を曲げて上げるポーズも元気いっぱい!(><)
つよのギターソロがカッコイイんですよ。そう言えば歩きながらギターを弾くのって初めてじゃないかなぁ?
これって結構、大変なんだよね。つよ、頑張ってるぅ〜(^o^)
センター花道を渡って外周の先端まで出てギターテクをご披露しておられます。
♪相方の歌
22日2部はイントロは今まで通りだったんだけど、ミスチルの“抱きしめたい”の曲に合わせて歌ってました。
23日1部&2部は恒例通り(?)です(笑)
『相方の歌』に関してはMC編で・・・。
|
−MC2−
詳しくはMC編にUPします。
乗り物で光一さん登場!スケボーにハンドルが付いた電動式。マイクスタンドも付いてて走行しながらでもトーク出来る代物。光ちゃんはベルが付いてまして色は赤。ライトまで付いてます。
つよはイスが付き。色は水色。23日にはベルがついてました。
♪IN OUR DREAM(光一ソロ)堂本光一/作詞作曲
衣装は白の解禁襟の半袖シャツにグレーのパンツです。
ギター弾きながらスタンドマイクで甘い声を聴かせてくれました。明るい曲調のラブソング。
愛している彼女に言葉でなくこの歌を送ろうというかんじの歌詞でした。
〜メドレー〜
♪硝子の少年
イントロに入る前がかなりアレンジがきいていました。硝子の少年のイントロに入ります。
『みんなラストスパート盛り上がって行こうぜっ!』とつよのお声が聞こえてくるの。
つよのパートに入ると同時にピンスポがパンとつよにあたります。光ちゃんのパートに入ると同時にピンスポが光ちゃんにあたります。バックステージからお2人とも登場。スタンドG・Hにいたヒトっておいしいよねぇ〜♪
「♪ゆっびぃーにぃー」の所ではお約束ですねぇ〜(*^o^*)
衣装は水色のスーツ。裾部分にこれもスカートのような布がついておりましてプリーツの入ったかんじ。水色X紺X白の柄(曲玉模様風)が入っておりました。
つよちゃん、側転を披露!この勢いならバク転、出来そうなんだけどね(苦笑)
♪Kissからはじまるミステリー
前奏はアレンジしてないけど歌詞は最初からではなく途中から入りました。
振り付けは変更していません。
この曲を聞くとコンサだぁ〜って実感が湧いちゃうんだよね(*^o^*)
♪ジェットコースター・ロマンス
アレンジのきいたイントロが流れます。
『ジェットコースター・ロマンスゥ〜!!』と光一さんの掛け声が会場に響き渡ります。(23日2部では言わなかった(^^;;;)
早替えです。素肌にベスト!光ちゃんはピンク。つよはブルー。白のパンツ。早技ですよね〜
光ちゃんはセンターステージから西側の花道へ、つよは東側の花道へと・・・。Jr.くんがローラーブレードで外周を走ってます。
♪このまま手をつないで
この曲に入る前につなぎのアレンジがあります。
Jr.くんたちがセンターステージにいたKinKiを白い布で隠します。からくりが見えちゃった(笑)
Jr.くんがKinKIの衣装着てすり替わってたのよぉ〜。
つよ役をバナちゃんがっ!光ちゃん役は譲かな?瞬間移動です。
白い布を取ったら東西花道先端部分から2人が登場!光ちゃんが東、つよが西からポーンとジャンプして現れました。
衣装は白のスーツ。縁取りはラメ入り。ポイント的にもこのラメがあり、胸元のところと肩から背中にかけて模様がありました。
大歓声の中、KinKiくんが歌っておられますの(^m^)
リピートのサビの部分でセンターステージから客席に向けて“パン!”とシルバーのテープが放たれました。
警備のお兄さんがダッシュでテープを片付けてましたよ。
アリーナ席にいたヒトは記念にもって帰るみたいですけどね。(*^o^*)
♪to Heart
『皆さん、今日はどうもありがとうございました。それでは最後に今、剛のドラマの主題歌になっています、この歌(※曲って言う時もありました)でお別れしたいと思っています。今日は本当にどうもありがとうございました。』と光ちゃんのご挨拶。2人が頭を下げると大歓声です。
センターステージのリフターで熱唱。紫のライトが幻想的でとっても綺麗でした。
光ちゃんがリフターの上で両手を広げながらリズム取ってる姿が印象に残っています。(*^o^*)
『皆さん、今日は本当にどうもありがとうございました。時間が経つのは早いモノでもうお別れの時間がきてしまったんですけども。ここ、私たちの地元ですし、本当に皆さんの暖かい声援を受けまして本当にまた必ずボクたち帰ってきたいと思います。それまで待っていて下さい。今日は本当にありがとうございました。』(22日1部より)
『皆さん、今日は本当にどうもありがとうございました。ボクたちもホント久しぶりにここ大阪に、ボクたちの地元に帰ってきた訳ですけども皆さんの暖かい声援を受けて、やっぱりボクたちの地元だなぁと思いました。また必ず帰ってきたいと思ってますんでそれまで皆さん、待っていて下さい。今日は本当にどうもありがとうございました。』光ちゃんのお言葉がありました。(23日1部より)関西出身の彼らにとっては落ち着く場所なんだろうね。とっても嬉しくなっちゃいました。他の会場ではこういう言い回ししないもん!ヽ(^0^)ノ
『えぇー皆さん。本当に今日はどうもありがとうございました。ボクたちもここ地元大阪に帰ってきて皆さんの暖かい声援を受けてボクたちにとっても夏休み最高の思い出が出来たと思っています。また必ずここに帰ってきたいと思いますんでそれまで待っていて下さい。約束です。今日は、本当に今日はありがとうございました。』(23日2部より)【約束】しますとも!待ってますわよ(号泣)光ちゃん!(ノ_<。)ビェェン
続いて
『皆さん、今日は本当にありがとうございました。この時間が皆さんにとって夏一番のの思い出になってると思います。またKinKi Kidsが大阪に来た時は皆さん、是非、遊びに来て下さい。今日は本当に楽しい1日どうもありがとうございました。」(22日2部より)
『皆さん、今日は本当にありがとうございました。夏休みの大切な時間をKinKi Kidsのコンサートに使っていただいてありがとうございます。KinKi Kidsが大阪に遊びに来た時は皆さんも是非、遊びにきて下さい。今日は本当に大切な1日ありがとうございました!』つよのお言葉です。(23日1部より)
『皆さん、ホントに今日ありがとうございました。夏休み忙しい中、KinKi Kidsのコンサートに来ていただいて本当にありがとうございます。えぇー、KinKi Kidsまた大阪に戻ってきた時は遊びにきて下さい。今日は本当に大切な楽しい1日ありがとうございました。』(23日2部より)
2人とも本当に礼儀正しくて・・・。雄々しくてステキです。
リフターから下りてセンターステージ後方まで下がります。
光「それでは今日、ボクたちと一緒に頑張ってくれたジャニーズJr.を紹介したいと思います。」
光ちゃんが言うとJr.紹介に入ります。
Jr.紹介 「to Herat」の曲に合わせて。
1人ずつ名前が呼ばれ、ダンスご披露。
斗真がTOPです。
♪全部だきしめて
『それではもう最後にボクたちと一緒に歌って下さい。』光ちゃんの声が聞こえます。
『どうも、ありがとぉ〜!!』と言いながらセンターステージからKinKiくん登場。
黄色というかカーキー色っぽいパンツです。同じ布が上着の襟、裾、袖口にあります。
上着には花をモチーフにした柄が入っておりましてよく観ると花びらの部分が別布で縫いつけられてる。照明のせいかもしれないけどもこれはオレンジに観えたの。茎の部分はラメで刺繍されてました。
ウエストから下の方は水色X紺のラインが入ってましてサテン地。
光一さん、22日2部&23日2部はしっかり自分のパートは全部歌われました。(≧∇≦)
y−~~~~ブハハ。23日1部は最初はちょこっと歌ってそれから会場にマイクを向けるんだけど『Everybody Say!!』ってヤツね。場内は大合唱です♪
つよちゃんのパートに入ります。22日2部は“岡田”って入れてた。(笑)
23日1部&2部は“光一”と替え歌しちゃってましたよぉ〜♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
ほとんどお手振りタイムです!『どうも、ありがとぉ〜!』ってしきりにおっしゃってましたよ。
お二人とも・・・。
つよは客席から投げられたタオルを結構返すんですよ。だからつよの通るとこはタオルやらヌイグルミがちらばること(苦笑)大抵は気づくと投げ返してましたよ♪
じっと見てると投げたタオルにしっかりヒモをつけて自分の元へ返ってくるようにしてるコがいましたわ。(笑)よく考えたもんだ。こうすればつよが触ったのがちゃんとGETできるもんね。感心・・・。(^^;
♪フラワー
『最後に一緒に歌おうぜっ!』ご機嫌な光一さんの掛け声です。
まだ続くお手振りタイム。
そして最後の締めってかんじでお二人の挨拶。丁寧にセンターからお辞儀をしてくれちゃいます。
各ブロック別にお辞儀・・・。そしてスタンドにも手を高々と上げて振ってくれます。
『バイバァ〜イ!』と元気よく手を振ってくれてました。
また光ちゃんがありがとうございましたと言いながら改めてJr.くんの紹介があります。Jr.くんもセンターステージで並んでお辞儀をします。
最後の最後までKinKiくんは「ありがとう!」と言ってくれました。(号泣)
そしてKinKiくんはステージを後にしました・・・。
〜アンコール〜23日2部のみ
♪愛されるより愛したい
いつもなら速攻でお兄さんが出てきて会場整理のごとくお話始めるんだけど、この時に限って出てこないの(笑)
会場はずっとアンコールって連呼してたのね。雰囲気的にもしやっていう期待ありました。(*^o^*)
大阪大ラスだしね!するとぉ〜〜〜!(爆)Vが登場!絶対これはやるよねと確信しました。
バックステージからKinKiくん登場!d=(^o^)=bお二人とも上半身ハダカです(^m^)
光ちゃんはバスタオルを羽織ってます。グリーンのおそらくKinKiくんの似顔絵入りのヤツだと思います。
なんとこのアンコールはJr.くん抜きでお二人だけでしたヽ(^0^)ノ
お手振りタイムです。会場は歓喜きわまって大合唱になってます。
光ちゃんは羽織っていたバスタオルを客席へと投げました!
アリーナAだったと思います。←この辺り記憶がぶっ飛んでる状態ッス。
光ちゃんしか見てなかったから(苦笑)
いいなぁ〜、光ちゃんの汗の染み込んだタオル・・・。(爆)
しきりに「ありがとぉ!」と言いながら外周を回っておられました。
そしてKinKiくんは沢山のありがとうを言いながら手を振ってはけました・・・。 |
☆雑記☆
いやぁ〜もうね、腹一杯ですわ(≧∇≦) y−~~~~ブハハ。
回を増す事におもろくなるKinKiコンを堪能させていただきました。
夏コンは計6公演、拝めた私ですけども、大阪で完全燃焼しましたね(*^o^*)
横アリ公演あるけど私は行かないので私にとって大阪がオーラスだった訳。
大好きなKinKiくんに逢えて本当に満足しています。(*^o^*)
成人したKinKiくんはやはり貫禄出てますね。髪型変えて可愛くなった光ちゃんにやられまくっておりますが・・・。
やっぱり私は光ちゃん好きだなぁ。彼のダンスは一層、魅かれるモノがあるし!激ツボだらけなんですもん♪
ちょっとしたオフ会も開催したんですがとにかく、皆さん、テンション高くて大盛り上がり。
カラオケでドンチャンやっておもろかったですわ。参加して下さった方々、ありがとうございました。m(._.)m
ペコッ
KinKiを通じて色んな方といいお付き合いさせていだいて本当に感謝しています。
彼らをずっと応援して行きたいという気持ちが強くなりますね!(*^o^*)
ステキなコンサといい仲間に巡り合わせてくれてKinKiくん、ありがとう!
光ちゃんは風邪気味だったのか声がハスキーになってましたけど一生懸命やってくれていました。
彼の前向きな姿勢には惚れ惚れします。(^m^)
最高の夏の思い出をプレゼントしてくれたと思います。
これからのお二人の活躍を益々、期待します。冬コンも絶対行くぞ!(*^o^*) |
|